
プレミアムウォーターにはお洒落なウォーターサーバーが2つあります。「amadana×CLYTIA」は、エレクトロニクスブランドのアマダナとのコラボによる誰が見ても美しい超高級ウォーターサーバー。こちらは買い取りも可能。「cadoXCLYTIA」は、株式会社カドーとのコラボによる力の弱い女性や年配の方でも安全に水をセットできる下置きスタイルのウォーターサーバー。いずれも超お洒落で必見です。


>>プレミアムウォーターのお洒落なウォーターサーバーはこちら<<
プレミアムウォーターを使うと毎月かかる費用はいくら?
クリティアの主要ウォーターサーバーを使うのにかかる費用をまとめてみました。お水の価格は該当機種で一番安いもの1本あたりの価格。サーバー費用、発注単位、電気代などは1ヶ月あたりの必要最低限のものとして計算しています。
但し、cadoとamadanaについては初回手数料として税込3500円が必要となるので注意が必要です。
月間最低金額は、下記の計算式にて計算しています。電気代は公式サイト発表のものですが、使用頻度などによっても変わりますので、あくまで目安としてお考えください。
月間最低金額 = サーバー費用+(お水価格x発注単位)+配送料+電気代
機種名 | 最低料金 | サーバー代 | 水ボトル代 | 発注単位 | 配送料 | 電気代 |
---|---|---|---|---|---|---|
cado | 4,500円/月 | 1,000円/月 | 1,750円 | 2本 | 0円 | 約504円/月 |
amadana | 4,500円/月 | 1,000円/月 | 1,750円 | 2本 | 0円 | 約1,000円/月 |
スリムサーバー | 3,500円/月 | 0円 | 1,750円 | 2本 | 0円 | 約1,000円/月 |
スリムサーバーⅡ | 3,500円/月 | 0円 | 1,750円 | 2本 | 0円 | 約504円/月 |
プレミアムウォーターはどんなウォーターサーバーがある?
プレミアムウォーター✕cado
プレミアムウォーターの最新ウォーターサーバー。株式会社カドーとのコラボによる力の弱い女性や年配の方でも安全に水をセットできる下置きスタイル。赤がカッコ良い。
アマダナ(amadana)
おしゃれなウォーターサーバーというと必ず名前が挙がるのがアマダナ(amadana)のウォーターサーバーです。
ちなみにamadanaというのは日本のデザイン家電ブランドなのですが、本体を見るとさすがのセンスというのがわかります。
ウォーターサーバーのアマダナはプレミアムウォーターとコラボしたものなのですが、インテリアとして置けるようにとデザインされているのです。
導入した際には間違いなく部屋のセンスアップになることでしょう。
なお、ウォーターサーバーというとレンタル利用というイメージが強い人も少なくないのではないでしょうか。
アマダナの場合は違っていて、レンタルではなく購入することにより導入するシステムになっているのです。
また、本体だけおしゃれでも、肝心の水がどうなのかと思う人もいるのではないでしょうか。
そのあたりのことは富士山の天然水を採用しているプレミアムウォーターですので、おいしさは安心して良いでしょう。
この頃は各メディアで取り上げられることもあるウォーターサーバーのアマダナ。
おしゃれな本体とおいしい水が欲しいという人は購入を検討してみてはいかがでしょうか。
機械的なデザインのウォーターサーバーに部屋の雰囲気を壊されたくないという人には特におすすめです。
アマダナ(amadana)サーバーは日本のデザイン家電ブランドとして有名ですが、プレミアムウォーターとコラボしてウォーターサーバーが登場しているのをご存知の人は多いでしょう。
デザイン家電ブランドということもあり、おしゃれなウォーターサーバーの代表格といっていいほどのセンスの良さがあります。
これまでこのアマダナサーバーにはカラーがブラウンしかありませんでしたが、新たなカラーが登場しました。
ホワイトとブラックが新たに追加されたのですが、従来のブラウンだと部屋にマッチしなくて購入を諦めていた人も今度ばかりは購入に踏み切ることができるのではないでしょうか。
おしゃれなアマダナサーバーに選択肢が増えたことは嬉しい限りではありますが、これまでどおり利用するためには購入するしかありません。
レンタル利用をすることは現状だと無理ですので、この点には注意しておきたいところです。
なお、おしゃれなのはいいけれど購入だと一括の場合は高いと感じる人もいるのではないでしょうか。
このような人には個人契約に限りますがウォーターサーバーを分割払いすることも可能となっています。
一括払いをするより金利があるぶんトータルでの出費は多くなりますが、月々1,575円の24回払いということで一度にまとめてお金を払うより費用負担が軽く、他社のサーバーをレンタルした場合と比較しても大差ありません。
ウォーターサーバーの中でもプレミアムウォーターは人気度・知名度共に高いのですが、おしゃれなサーバーが用意されています。
このプレミアムウォーターのサーバーの中で、最も基本的な種類として位置付けられているのがプレミアムウォーターのスリムサーバーⅡです。
おしゃれなウォーターサーバーのプレミアムウォータースリムサーバーは、全体的に細長いつくりになっているのが特徴です。
文字通りスリムな本体ということで、従来のゴツゴツとしてサーバーとは異なるおしゃれさを感じさせてくれるでしょう。
また、ウォーターサーバーの問題としては、形状は気に入っていても良いカラーがなく置く場所に馴染まないということがあります。
この点に関し、スリムサーバーは3種類のカラーが用意されているため、設置場所にピッタリなものがあるのではないでしょうか。
それから、プレミアムウォーターのスリムサーバーは見た目がおしゃれなところだけが魅力というわけではありません。
なんとスリムサーバーは本体のレンタル料金が無料になっているのです。
このことから、おしゃれなウォーターサーバーを利用したいけれど、なるべく本体を借りるための費用を安くしたいという希望を持っている人にはピッタリではないでしょうか。
プレミアムウォーターというとデザイン家電ブランドとのコラボやキャラクターもののサーバーに注目が集まりがちですが、スリムサーバーを候補に入れてみるというのも良いのではないでしょうか。
結局、プレミアムウォーターってどうよ?まとめてみた
プレミアムウォーターで選べるウォーターサーバーは「cado,amadana,スリムサーバー,スリムサーバーⅡ」の全4種類です。
使用する水ボトルはワンウェイボトルです。水はバナジウムを多く含んだ天然水などが選べます。
プレミアムウォーターのウォーターサーバーの評価としては、当サイトとしてはデザイン性3点、機能性5点、合計8点と評価しています。これは良い方ではないでしょうか?
ウォーターサーバーを選ぶ際に一番重要なことは、口コミ評判ばかり気にせずにやはり実際に使ってみることが一番です。
プレミアムウォーターでも、常にいろいろなキャンペーンを実施しています。今現在、無料体験などのキャンペーンがないかどうかプレミアムウォーター公式サイトを確認してみましょう。